3人目の入院生活②

楽々&暇暇な入院生活… !



になると思われたのは始めのみ。




甘かったわ〜。



大人しくて泣かない子…?


いやいや、しょっちゅう泣きます。


1日目はほんと、寝てばっかりだったのにな〜。









最初は母乳が出るまでミルクも足してよく寝てもらお〜!

と思ってたのに思いの外、母乳の出が良くって。


ミルク足さずにいけるくらい。


いいことなんだけども


そうしたならば3時間なんて全然もたず。



もって2時間。


泣かせてごまかして2時間半。


しかもその間、1時間半とか…下手したら1時間で泣き出すひと!



しかも夜中に2回連続、大量の吐き戻し!


げっぷさせられなかったから?

出やすい体質なんかな〜??


ということでお世話初日は夜中に1時間ごとの授乳(吐いちゃったのもあって)でほとんど寝られずーT_T

せんちゃんの時なんて、4時間とか空いてたのにな〜…。

と、つい比べてしまう。




そして飲み方もちょっと下手っぴかな。


いや、とはいっても上手に飲んでくれる方っぽいんだけれど


上のお姉さん、お兄さん方がスペシャルにお上手だったので…。


乳首持って行くとパカッ!カポッ!

だった御二方。


シュンくんはくわえる時にまごまごして、くわえた!と思ってもちょっと浅めだから早々に乳首が切れてきてしまって。



切れて痛いのに頻回の授乳により全く回復せず!


ミルクで一回母乳をとばそうにも、今回出すぎてしまって早々に張ってきてしまって痛いし。


んもーT_T



痛みと睡魔と戦いながらの授乳です。