3人目の入院生活②

楽々&暇暇な入院生活… ! になると思われたのは始めのみ。 甘かったわ〜。 大人しくて泣かない子…? いやいや、しょっちゅう泣きます。 1日目はほんと、寝てばっかりだったのにな〜。 最初は母乳が出るまでミルクも足してよく寝てもらお〜!と思ってたのに思…

3人目の入院生活。

なんて暇なの!!! 旦那さんは子ども2人のお世話があるから病室に入り浸ってもいられないし… 親戚もお友達も3人目になるとそうお見舞いに来てくれるものでもなく… ちょうどクリスマスでみんな家族で過ごしてるってのもあるのかな…。 しかも今回は初日が長…

3人目の妊娠記録。後期。(8〜10か月)

8か月(28週(9/28))〜10か月(39週(12/20)) 今回もぐるんぐるんしてるわが子。30週で逆子、31週で逆子治り、32週で再び逆子。34週で逆子が治り、落ち着いてくれたようです。 逆子体操で治らんかったらお灸行こうと思いつつ、今…

3人目の妊娠記録、中期。(5〜7か月)

妊娠中期(7/6(16週)〜9/27(27週))。気持ち悪さは落ち着いたので、まぁまぁ普通に食べられるようになったら…。みるみる体重増加。 1か月で1.5キロとか、2キロとか…。7か月の終わりでもともとの体重プラス4.5キロ。ちょっと増えが早いかも…

3人目の妊娠記録。初期。(2〜4か月)

はなのときもせんのときも妊娠記録を残してたので、3人目も書くか… と、予定日数日前に思い立ったものの… 記憶も記録も…ない!!!! 3人目ってこんなものなのかしら。 生まれた後もさらにバタバタでどんどん記憶がとびそう>< とはいえ、記憶を掘り起こ…

はな3歳の夏

最近ご無沙汰のはなの記録をば。水遊び、だーい好き!!! 公園がめっちゃ近くなって徒渉池が始まったので毎日のように通いつめて。 浮き輪がすごい楽しいようで。いつの間にか顔を水に付けられるようになって(5秒くらい?)本人も得意げ。 そしていつの間…

せん 16ヶ月

(1歳4ヶ月)体重 9500g (久々の体重測定)8/17〜9/16 お昼寝は1回でやっぱりお昼前後に寝ちゃいます。 力尽きて寝ちゃうことはなくなって、その代わり車で寝かせるのと抱っこで寝かせるのが半々かなー。 前はロッキングチェアーでゆらゆらとか添い寝で寝て…

せん 15ヶ月

7/17〜8/16さらに発熱の続くせんちゃん。と言っても微熱。37.5度前後の微妙な熱が1週間以上続き…。 37.5度までは平熱ってうし…と思ってると38度前後に上がったりして。でもほんと症状はそんなけで。ご機嫌だしー、食欲もあるしー。大丈夫でしょ…と思いながら…

せん 14ヶ月

6/17〜7/16ママ〜、ママ〜、ママ〜!!!が止まりません。 ほんと甘えん坊。初めての場所では場所見知りするようになってママにべったり。20〜30分はお膝から動きません。 ここへきて発熱の多いせんちゃん。1回目(6/21)は40度、2週間後(7/7)には38.5度。 2…

せん13ヶ月

体重 8700g5/17〜6/161歳前から手を離して数秒立ったりしてて今にも歩くか、歩くか、と期待されながらもなかなか歩いてくれなかったせんちゃん。2〜3歩が出てからも進みが遅く。ちょっとやきもきする母。夜の寝つきも悪くって歩けたらもっと疲れて寝てくれる…

せん12ヶ月

(4/17〜5/16)せんちゃんとうとう1歳。身長 75cm体重 8850g 誕生日は名古屋でお祝い。 この誕生日ケーキが数秒後には… 一升もちも背負わせてみたけど…やっぱり大泣き。 代わりにおねえちゃんが軽々背負ってくれました。 最近のせんちゃんは動きたいばっかり…

せん11ヶ月

3/17〜4/16 体重8650g とうとう離乳です。痛くなるたびにあげてたおっぱい。とはいえもう週一とかになってたんだけど。 とうとうやり過ごせる痛みになってきたので卒業です。ママ都合でごめんね、せんちゃん。 せんちゃん、自ら手離しで立つように! 両手あ…

せん10ヶ月

2/17〜3/16身長 73cm 体重 8330g10ヶ月になった千ちゃん。 とにかく食べる食べる!ほんと「くれくれ!」で、餌を待つ小鳥のように口をパクパクさせて可愛いったら。 私がちょっと自分のご飯を食べたりして数秒?あくだけでうなって催促されるし。 大人茶碗い…

せん9ヶ月

1/17〜2/16体重 8600g 身長 73cm 1/10から始めた夜の断乳。1週間ほどで落ち着いてちょうど9ヶ月に入った1/17ごろから夜ぐっすり… だったのは1週間くらい。 1月終わりくらいから不安定に…(-。-; 寝つきはいいんだけど夜にちょいちょい泣かれるように。 基本マ…

せん8ヶ月

(12/17〜1/16)12月17日でせんちゃん8ヶ月! 体重 8100g 身長 72cm離乳食をよく食べるように。午前1回、午後2回くらい?のお昼寝。 ウンチが1日1回くらいで定着してきたかな〜…。 にしても… 離乳食始まってからおならがとにかく臭い。 絶対ウンチした! っ…

冬じたく。

最近寒くなってきたので 布団は蹴っちゃうしゴロンゴロンと寝相の悪い子どもたちが心配なところ。 せんちゃんのスリーパーがなかったので0歳からずっと使ってるはなのスリーパーを参考に 作ることに。 外側は余ってたフリース、内側はなんとなくタオル地が…

せん7ヶ月

68センチ あれ…?3ヶ月間変わってない…。 7800グラム おっぱいへの執着が強くなる。 眠たいときはちびちびちびちび…1時間でも吸い続けて途中でやめさせると泣いちゃったり。 昼間は3〜4時間空くけど夜中1時間ごとに泣いておっぱい飲むこともあってちょーっと…

はなおねぇちゃん

はなもお姉さんになって6ヶ月。 せんちゃん大好き〜! だったのが、 せんちゃんは 好き だけど嫌い。 という複雑な心境に。 うまくは説明できないけど 「せんちゃん、ママと…」 とか言うのでやっぱり嫉妬があるような。 でもせんちゃんとママが離れられない…

いたずらっ子、せんちゃん。

最近のせんちゃん、とってもいたずらっ子。 ハーフバスデーのケーキに… 「なんだこれ。えい。」 うぎゃー!!! っていうかパパのばかー! そんな顔の前に持ってくなーーー!! ごっそりいきました。 まだ生クリームは早いよ、せんちゃん。 離乳食も始めてな…

こまキッズフェスタ

小牧市の知り合いに誘われてこまキッズフェスタ、行ってきました。 ゆっくり出発して着いたのは12時ちょっと前だったけど 珍しく行列に並んで整理券ゲット! まずはバルーンアート。 教えてもらいながら自分たちで作ります。すぐ割れそうで超怖かった…。 ち…

桃太郎公園でキャンプ

10/31〜11/1、1泊2日でキャンプに行ってきました。 今回もN家と一緒。 桃太郎公園、11月というのに結構な人で13時頃着くと駐車場がいっぱい状態。。 泊まりの人もデイキャンプ?バーベキューしてる人たちもイロイロ。 着いてお弁当を食べて… 早速遊ぶ人た…

2015 ハロウィン

[[]] はな1歳の時は100均リメイクスカート。 はな2歳の時は魔女の宅急便、キキ。 はな3歳、、、どうしよう。 こうなってくると (どうなってくると?!) 今年はまた新しいものにしなきゃいけないような…。 でもハロウィンにそーんなに力入れる気ないし… め…

せんちゃん、結婚式へいく。

先日、お友達の結婚式がありまして。挙式と披露宴に出席してきました。 せんちゃんにミルク飲まして一人でゆうゆうと結婚式に♡ …と思って結婚式1週間前に試しにミルク飲ませてみたら… 飲まない!!! こりゃいかん、と搾乳してあげてみたら… 飲まない!!!…

せん、ハーフバースデー

あっとゆーまに、せんさん、6ヶ月! ほんと早い。ついこないだ生まれてきたのにな〜。でもずっと前からいる気もするし不思議。 ムッチムチではちきれそうな笑顔がたまらなかったはなとはまた違って せんちゃんはお目めがキラキラ。 よく笑うしシュッとしてて…

板取温泉キャンプ場

10/10〜12の3連休は2泊3日で我らがホーム(?!)、板取温泉キャンプ場へ! ほんとこじんまりとしてて、ほんとアットホームなこちらのサイト。 旦那さんのお気に入り。 歩いて温泉に行けるのがここの魅力かな。 ここんところ毎回N家と一緒だったけど今回は予…

ロックフィールドいとしろ

今年のキャンプはいとしろにて9/21〜23の2泊3日からスタート。 ただ…21日ってはなの誕生日翌日。 キャンプのことまで考える余裕なく。 プレゼントやらケーキの準備やらで燃え尽き症候群。 3人分の3日分の服の準備って…。 いとしろの夜の気温がわからないし…

3歳の誕生日にアンパンマンミュージアム

3歳の誕生日はちょうど休日だったので何かと気合入りまくりの母。 「誕生日は行きたいところ行こうね。」 と言っていたら。 もう1ヶ月前から 「アンパンマンミュージアムいーきーたーいー!!!」 と主張しまくりのはなさん。 ということで行ってきました。…

3歳の誕生日プレゼント

毎回悩む誕生日プレゼント。 はなは長〜いアンパンマンブームの真っただ中なのでアンパンマンのブロック や アンパンマンのパン工場 だったら間違いなく喜ぶだろうなぁとは思うもののなんとなくすぐ忘れ去られそうなキャラクター物は避けたいと思う私。 児童…

せん、3ヶ月

せんちゃん3ヶ月の記録。 (7/17〜8/16) 身長64cm、体重6000kg (7/17の記録)相変わらず授乳は3〜4時間ごと。 でも暑いせいか2時間くらいで泣くこともしばしば。 21時くらいから8時までが睡眠タイムかな?! ウンチは4〜5回/日。朝起きた後…

竹島水族館。

先週名古屋港水族館に行ったばかりなんですが。 今回は三谷温泉で1泊旅行のついでに竹島水族館@蒲郡市へ。 名古屋港水族館はすごい人だしやたら広いし…はなは寝ちゃうしせんちゃんの授乳だとかで全くゆっくりも見れず。 こちらもクタクタ。 イルカショーは楽…