臨月。

まだ産まれません。

あれよあれよともう39週もすぎ、予定日の22日まであと3日!!!


臨月に入ってからというもの、




些細なことでビクビクさせられてます。



破水もどきやら、おしるしもどきやら…。


その度にネットで検索して


「あ、違うな」


みたいな。

(病院に聞けよって話かもしれませんが。)



最近は下腹部がチクチクすることもあって


「陣痛の始まり?!」


って思うと一瞬で終わるとゆー…。




待ち遠しいような、これから始まること(出産、産後の生活…)を思うと今の一人の時間が大切なような…



でもまぁゆったりと赤ちゃんが降りて来るのを自然に任せて待とう。



と思っていたら!


なんと38週の検査で赤ちゃんが通る骨盤のサイズに問題があることが判明!


なんと骨盤が狭くて赤ちゃんが通るのにギリギリなんですって。


下半身どっしりの安産体型ですし、まさかそんなこと言われるとは。


「今ならまだ大丈夫だけど

予定日をすぎるようなら下からは難しくなる…」




って、帝王切開ってことですか?!



今までのマタニティライフが順調だっただけにまさか骨盤でそんなことを言われるとは…。



「子宮口も1センチしか開いてないし、固いしまだまだだからどんどん運動してね。」


運動…


してるつもりなんだけどなぁ。


一日1万2000歩を目標に

まだ残暑の残る中、歩き回ってます。


これ以上?!



ヤンキー座りがいいってゆうんで無駄にしゃがみこんでみたり。


スクワットしてみたり。



心なしか赤ちゃん、下がってきたような気がするんだけど…。





気のせいかなf^_^;)


こないだは


「肉を食べると陣痛が来る」


とゆー、ジンクスを信じて焼肉やへGO⭐


んでもなんともないので翌日は


わらじとんかつ!

(豚じゃだめかな…?!)




でも未だ生まれる気配なし。




最近寝つきも悪くなってきて


なかなか辛いです。