郡上へおでかけ。


ちょっと遅いお盆でお兄ちゃん夫婦と両親と郡上へおでかけ。



やなで鮎料理をいただきます。


塩焼きに

鮎田楽に

フライに

煮付けに


…。鮎ばっかり…。

当たり前だけど。


途中、もういいです。って感じでした。


もともと鮎好きでないので…(;^_^A


ヤナ場もちゃんとあって



川でも岩でかこって水遊びができるようになってます。


はなは水を怖がってギャーギャー。


海も大丈夫だったのに…?!


なぜだ??




さらにやなの端っこに迫ると…



水の音もすごいので…




ぎゃ〜!!!


パパはスパルタなのです。



その後しばらく全身で拒否。




ごめんよ。はなちん。



その後は近くの大滝鍾乳洞へ!



よく郡上へは行ってたけどここは始めて。


誰が行くんだと思ってたけど夏休みの土日だし、暑いし、みんな涼を求めて来るんかな??



激混みでした。





中はとっても涼しくてはなを抱っこしててちょうど。


でも…広いのです。



ずっと中腰。なうえ、10キロのはなを抱っこして(おんぶならまだ良かったかもしれんが。)、


しかも滑らないようにソロソロと進むもんだから


終いには膝がガクガクして限界!



はなもお昼ねタイムのはずなのにいつもと違う雰囲気を察知してか寝ないし。

というか仰け反るし。


おかげで帰りの車は爆睡^_^




見事に口空いてます。


寝顔、私とおんなじなんだそうな(;^_^A