はな17か月

2月20日で17か月。
体重11.2キロ
身長78?

16か月の終わりに風邪をひいて…ご機嫌斜めになって…たまらず夜におっぱいあげたあたりから夜の授乳が復活。。。寝かしつけにおっぱいがいるようになってしまった。前はママが出かけてればパパが寝かしつけできてたのにママが帰ってくるまで寝なくなっちゃった。ので夜が出かけづらくなっちゃった。(そんな夜遊びしてるわけじゃないけど)
なので夜中の授乳1〜2回と寝るときの1回。へたしたら2〜3回になるときもあり。
8時半〜9時半ごろ起床。お昼寝は昼ごはん後の2時間くらいで夜は21時までには寝る。
ごはん…コップは自分でつかんでごくごく上手に飲めるしフォークも上手に使えるように。餃子、コーンポタージュ、マカロニサラダ、あじ他魚全般、焼き海苔がヒット。豆腐は好きなのに麻婆豆腐、揚げ出し豆腐は食べず。なぜだ。
そうそう、忘れちゃならないのが納豆!

大好きみたいでお父さんの夜ご飯中、決まってもらいに行くんだよね。
おやつはほとんど食べない。というかほしがらないのであげてなし。
遊び…空前の滑り台ブーム。滑り台、滑るのにもコツがいるんだなぁって思ってたらいつの間にか上手に滑れるように。
お友達の家にある室内用のサイズの滑り台がちょうどよかったようでエンドレスで滑りまくり。それからというものいろんな場所の滑り台を滑り倒す。結構な斜度のものも楽しそう。

実家ではコタツの板滑り台で遊ばせてみたり。

ブランコも少し乗るけど揺れはまだちょっと怖そう。
そして追いかけっこが大好き!特にお風呂上りにパジャマもって追いかけると金切声上げてハイテンション!素っ裸で逃げ回り布団へダイブ!
室内遊びではシールが好き。張ったらなぜかはがすのに夢中。自分ではがせないとはがしてと要求してくる。
言葉…あんまり増えない。「マンマ」「ワンワン」「クック」くらいかな。でも音はだいぶマネするように。


前は夜、車に乗せれば起きなかったから遠出するときなんかはご飯食べてお風呂入れて寝るばっかりにして20時ごろ家に向けて出発…とかよくしてたのに、なぜか1時間くらいたったところで起きて突然大泣きするように。なんでだろう??
「ぎゅうって大好き」の絵本が大好き。絵本の中で”ぎゅう”ってするのに合わせてはなもぎゅうってしてきてくれるので読んでてとっても楽しい。
「トイレ行こう」「手洗おう」「お風呂はいろ」とかが伝わる。
自我が出てきてお出かけがちょっと大変に。ベビーカーやカートに大人しく乗ってくれなくなったので途中で歩かせたり抱っこしたり…お店では商品壊しそうで慌てて抱っこするとギャーギャーだし。おもちゃコーナーからは離れないし。

こんな石も気になっちゃっうし。

ママも体力勝負です。
1/25 高山におでかけ。パパのラーメン
、ママのケーキ
、そしてクマ牧場へ。


立ち上がって餌をキャッチするとド迫力!
意外にもクマのショーが面白かった。