健康について考える。

最近日々思うこと。
それが老化。

30代でこんなこと言っていて、これから40、50になっていったらどうなるの?!って感じなんだけど・・・。

30を過ぎたときにバスケしててもえらいな〜、ばてるな〜と思って年を感じたんだけど最近の老いはそれとは比でなくて。


それは3月のこと。
原因不明の食欲不振に1か月以上も苦しめられたのです。
まさかこの私が食欲がないという事態になるなんて!!!
33年間生きてきて、初!でした。
お昼食べようとしてもパン屋さんのパン1個が食べきれなくて半分をやっと食す、という始末。
ちょっと喉は痛かったしhanaも風邪気味だったからhanaの胃腸風邪がうつってこんな微妙な食欲不振なのかな。。。
と思っていたらそれが2週間とか続きしまいにはふらふらしてきて気持ち悪くて起き上がれないなんていうことに。
それでもお腹は好かないからウィダーで1日をしのいだりしてたら体重はアッとゆうまに3キロ減!

これはちょっとおかしいだろうと病院に行ったら即点滴。
でもその病院は特に原因も探ろうとせず点滴で終了。。。
なんじゃそれ!!
インフルの検査をなぜかされて
「インフルじゃないですね」
ってわかっとるし!!!!

食べれるかな〜と思って食べてみたら食後どんどん気持ち悪くなって食道に圧迫感?胸焼け?を感じて
起きてても苦しいし気持ち悪くて眠れないし…。

これは何かあるだろうとネットでいろいろ調べると逆流性食道炎、ピロリ菌だとかいろいろ出てくる。

病院を変えて胃カメラも飲んで(苦しかった;;)覚悟して結果を聞くと・・・


「きれいな胃でした」


と。。。


なんじゃそれーーーー!!!

嬉しいことなんだけど症状は続いてるし全然喜べない。

胃炎とかじゃないならどっか癌なんじゃないかとも思えてくる。

そうこうしながら格闘すること1か月。

お義兄さんの結婚式がHawaiiでありまして…
(Hawaiiの日記もまた書かなきゃ!)

不安を抱えながらの旅行だったんですが…


気づいたら食べれてました!


そして帰ってきたら1.5キロ増。

食べなきゃ痩せる、食べたら太る。すごく納得。



というか、何だったんだろう…?


ただ、だいたい食べれるようになったんだけど、胃が機能的に小さくなっちゃったのかまえほどの量は食べられない感じで
治ったような治りきってないような…。

お医者さん曰く、

ストレスでなることが多いけど風邪をきっかけに食欲なくして食べたら気持ち悪いっていう不安も重なってますます食べられなくなることはある。
とかなんとか。

ふぅむ。釈然としないけど…。

こういうのも年なのかな、と思ったり。



そして胃がひと段落したと思ったら今度は目!

金華山登山の1週間後、富士見台高原に行ってきまして…。
ロープウエーに乗ってたら突然の痛みが。
涙もどんどん出てきてまぶしくて開けてられない。
でも天気は快晴。そしてこれから登山だし…ってことで気合でサングラスで乗り切る。
サングラスしてるとましなんだけど、サングラスをとった瞬間目が開けられなくなって涙があふれるという。

夜寝るころにはちょっとましになってたし、「コンタクトで傷いったかな〜?」ぐらいで軽く考えていたら。

翌朝、目を開けた瞬間から痛みが。
さらに目をつぶっててもひりひりして痛い。
痛いのは左目なんだけど右目開けるとなんかつられて?痛くて片目ふさげばいいっていう問題でもなく。
目が開かないと、もう、何にもできないもんだね〜。
ご飯の用意も着替えもする気にならず。
そして起きてても何も見れないしすることもないし。
それで横になってるうちに寝ちゃって起きると若干良くなってるような…。

そうして30分くらいは目を開けていられるんだけどまた痛くなって横になり。でまた寝ちゃって。
よく寝れるな…私も。


夕方になるとだいぶ落ち着いたけど怖くなって翌日あさイチで眼科へいくことに。

目が開けられないと運転も怖いので親に連れてもらう。

ちょっと傷が深くついちゃったのかな〜…?!とか思ってる私に先生は

「ん〜これは、アメーバ…いやでも違うかな…。ないと思うんだけどアメーバだったら…。」

ん?アメーバ?!

そんな細菌が目に?!


「アメーバだったらここではわからないので時間があるなら市民病院にいってもらったほうが…」


え〜!?そんな深刻な???!!!!


私が動揺してると先生はどちらにしても確証がなかったようで、1日様子を見ましょう、ということに。
明日あさイチでまた見せに来てくださいと。

この時は「アメーバなんていう病気があるんだ〜」っていうくらいのものだったんだけど…
家に帰ってネットでアメーバを調べてみると。。。
なんと恐ろしい!
治療薬がない病気で角膜を削るしか治療法がないらしい!!!
そしてあたりまえだけどその角膜を削る治療がものずごく痛くてつらいらしい。
しかも1回で治るかはわからなくてアメーバがいなくなるまで何回も削らないといけないとか。
そしてやっぱり視力もかなり落ちるしその後回復してる人はいるにしろ、とっても大変な病気のよう。
一気に恐ろしくなり、「とりあえずこれを使ってみて」と言われた目薬を使ってみる。
アメーバだと効かないみたいだからほんと「どうか効きますように!!!!」とほんと怖かった。

ら、結果。

まぶしさも収まりどうやらアメーバではない予感。

翌日病院行ってみてもやっぱり「大丈夫そうですね」と。

先生は慎重を期してその後も2回くらい眼科通いしてまぶしさは1週間くらい続いたけど今は何事もなく落ち着きました。

でもアメーバはコンタクトの使用により目に傷が出来たりするとなりやすい?病気なんだとかで。
最近は怖くてコンタクト、つけられません。
まぁなんとかつけなくても生活できる視力なので。。。


ということで結局胃にしても目にしても何事もなく終わったからよかったんだけど、
健康のありがたみを痛感したというか、

健康が当たり前ではない年に入ってきたんだなぁと。

来年はまた前厄?みたいだし、もうこれ以上何も起こりませんように><!!!