妊娠初期。 2〜4ヶ月

とうとう臨月に入ったので…2人目の妊娠記録を覚書にて。




8月、生理予定日からやたらに眠い。
と思ったらクラクラするしなんかえらいし。
そして足がやたらだるい。むくんでるのかな??


妊娠かな、ただの生理前の体調変化かな…


とドキドキしながら1日1日過ごす。




生理予定日も5日くらい過ぎて
「これは…!」
と検査薬を使うと陽性反応が!




妊活?3ヶ月目にしてやっとでした。







妊娠してるかも、と思うとどんどんえらい。


食欲があったりなかったり。



食でいうとびっくりしたのは甘いものが要らなくなったこと!




病院を初めて受診したのは8/20で誕生日。
旦那がケーキを買ってきてくれたんだけど…



なんか要らないのを若干無理して食べてる感じ。




ありえない!



3度の飯よりケーキ好き?!なこの私が!



甘いものより塩辛いものが欲しくて欲しくて。


はなの時みたいに明太子フランスとか、フライドポテトとか。

さらには塩おむすびとか!







つわり…ない方だと思うけどはなの時よりちょっとえらい気が。
と言っても常にはなに付き合わされて朝晩とウロウロしてるから余計かな。
はなのお昼寝タイムにご飯作ったり家のことやったりだったけどついつい一緒に寝ちゃう。



2ヶ月目、辛かったのは足のだるさ。

だるさって…辛いの?

って感じだけどこれがまた寝れないくらいだるくて。


寝付くのに30分〜1時間かかってたかな。


枕元で携帯見ちゃった時なんて最悪…


4時ぐらいまで寝付けなかった時も。


その時ははなの誕生日プレゼントのままごとキッチンをどーやって作るかってあれこれ考えて興奮しちゃったのもあるんだけど。


それ以来怖くて枕元の携帯はやめました。


3ヶ月過ぎると割と眠れるように。



でも口の渇きがハンパない。
朝からっからで起きることが多い。





食に関してはちょっと辛いな…と思ってると3ヶ月ごろがつわりもピークで絶えず気持ち悪い。
食べてみると意外に食べられるんだけど結局2分の1も食べられないことが多い。
んでもやっぱり食べた後も気持ち悪くて後悔したり。
かといって食べないでいても気持ち悪いような…。


朝食はいいんだけど昼夜がダメでした。


とにかく眠いんだけど食べた後に寝ると起きた時の胃もたれ感がハンパなく…。
3ヶ月ごろは泣く泣く昼寝を断念。


そんな食生活だったのに1キロくらいしか痩せなかったのは小腹が空いた夜遅くにお菓子を食べてたからかな…( ̄▽ ̄)




7〜8週目でお腹が出てきたような気がしてびっくり。結局ただのお肉か妊娠のせいか分からんままやったけど。



12週で気づいたら4ヶ月目!

そういえばこのあたりからつわりが和らいできて食事量もアップしたような。


…そしたら減ってた体重も戻ってきて±ゼロに。



そして気のせいじゃなくお腹がポッコリしてきました〜!

前まではただの私の贅肉がどっちかな…って感じだったけど。



はなの時もそうだったけど乾燥のせいか手足がかゆいかゆい。
特に膝下がひどくてボロボロでした。



そしてすでに腰痛が…


そこで大活躍だったのがトコちゃんベルト!


はなの時はずっとつけてたせいで効果があるのかないのかわかんなかったけど


今回は外しててグラグラする感じで痛む腰がトコちゃんをするとピタッと治る!


恐るべし、トコちゃん!!!!